建築家とコラボレーション
して建てる住まい

KINOWA

「KINOWA」のカタログをご用意しております。

BASIC30t

都市型立地を想定した「KINOWA」のプロトタイプ

BASIC30t

HIRAYA+LOFT28t

郊外立地を想定した「KINOWA」のプロトタイプ

HIRAYA+LOFT28t

建築家とコラボレーション
して建てる住まい
KINOWA

家づくりは、住まい手・設計者・工務店の協同作業です。
プランニング(=図面)は、協同作業のための「共通言語」で、これが共有できていないと「こんなはずではなかった」ということになります。だから、それぞれの視点で見えなかったものをあぶり出していく。家づくりは、「住まい手・設計者・工務店の三者によるコラボレーション」なのです。

上手な建築家は施工を担当する工務店の知恵をうまく引き出して家を建てます。そして、自信のある工務店は設計者に意見を伝え、技術的、コスト的な課題の解決策を示しながら施工を進めます。この真剣勝負の土俵は、三者で価値観が共有されていることが前提となります。盟章建設は自然素材を使用した、風景となるような家づくりを行う工務店です。流行やデザインのみに特化した粗末な家は建てません。設計者のご紹介にあたっては、この価値観を共有できる建築家をご紹介いたします。

  • 盟章建設 株式会社
  • archicraft

工務店は施工のプロフェッショナルです。多くの場合、細部の納まりや技術的な知識は、工務店の方が設計事務所より勝っています。この納まりだと経年劣化が激しくなる、メンテナンスがしにくい、歩留まりが悪いなど、住まいがハードウェアとして長持ちするように、工務店は、「施工面において住まい手さんに不利益が生じないように」、この役割を担っています。

  • 盟章建設 株式会社
  • いごこち

住まい手さんに寄り添いながら、その理想のカタチをプランニングする設計者と、住まいがより長持ちすることを優先させる工務店では、担うべき責任が違います。「欠陥住宅になりにくい」「手抜き工事を防ぎやすい」という第三者的視点においても、この視点は重要です。盟章建設は、建築家とのコラボレーションで「設計と施工」を分けた家づくりをお勧めしています。

01

BASIC30t

BASIC30t

都市型立地を想定した
プロトタイプ

プランニング(=図面)は、協同作業のための「共通言語」で、これが共有できていないと「こんなはずではなかった」ということになります。だから、それぞれの視点で見えなかったものをあぶり出していく。家づくりは、「住まい手・設計者・工務店の三者によるコラボレーション」なのです。

1F面積 51.13㎡(15.43坪)
2F面積 47.81㎡(14.43坪)
述べ床面積 98.84㎡(29.93坪)
  • 1F

  • 2F

02

HIRAYA+LOFT28t

HIRAYA+LOFT28t

郊外立地を想定した
プロトタイプ

プランニング(=図面)は、協同作業のための「共通言語」で、これが共有できていないと「こんなはずではなかった」ということになります。だから、それぞれの視点で見えなかったものをあぶり出していく。家づくりは、「住まい手・設計者・工務店の三者によるコラボレーション」なのです。

1F面積 60.24㎡(18.22坪)
2F面積 33.12㎡(10.01坪)
述べ床面積 93.36㎡(28.24坪)
  • 1F

  • LOFT

KINOWA の仕様

部位 KINOWAの家
屋根 屋根材 ガルバリウム鋼板または瓦
屋根 遮熱 遮熱シートまたは遮熱ボード
屋根 通気層 胴縁(45×45)
屋根 断熱 セルロースファイバー(@200)
屋根 防水 アスファルトルーフィング
屋根 破風 ガルバリウム鋼板
屋根 軒裏 珪酸カルシウム版(AEP)
屋根 雨樋 ガルバリウム鋼板(半月)
バルコニー FRP防水
仕上 ガラス入り骨材塗壁
遮熱 遮熱シート
通気層 胴縁(45×18)
防水シート 透湿防水シート
断熱 セルロースファイバー(@120)
内部仕上材 石膏ボードの上に珪藻土塗、杉板張、和紙クロス貼
仕上 杉無垢材(@15)を推奨(やわらかいので)、桧、畳
暖房 ガス温水式床暖房(オプション)
構造 基礎 ベタ基礎、立上り幅150、アンカーボルト12 、HD16
構造 断熱 スタイロフォーム、土台気密パッキン
構造 柱・梁 在来工法
土台・通し柱ともに埼玉県産の4寸角無垢ヒノキ
管柱4寸角杉(埼玉県産木材補助金対応)
構造 耐震 等級2以上
防蟻   シロアリ防除剤を使用せず樹種により防除で対応
設備 換気方式 第3種換気
設備 冷暖房 エアコン
設備 給湯 エコジョーズ
設備 バス システムバス
設備 洗面化粧台 木製オーダーまたはユニット機器
設備 トイレ 1Fタンクレス、2Fタンク付き
設備 トイレ手洗 木製オーダー
設備 キッチン 木製オーダーキッチンまたはシステムキッチン
開口部 サッシ 樹脂サッシ(ペア)または複層サッシ
開口部 ガラス Low-e
開口部 玄関ドア 木製断熱ドア(断熱仕様K4)
開口部 室内建具 木製セミオーダー
坪単価 シミレーション 65万円/坪〜
備考
  • 上記に記載した材料以外でも、こだわり材料を使うことができます。キッチン、浴室の設備等は、お客様のお好みのメーカーにもご対応いたします。上記は参考例としてお考えください。
  • 電気工事、給排水工事、住宅用火災報知器は標準工事としています。
  • 外構(門扉・アプロチーチ・照明・インターフォン・郵便雨)とカーテンは別途工事となります。

「KINOWA」のカタログを
ご用意しております。

KINOWAの家をまとめたカタログです。
間取りや面積なども加えホームページより詳しく
KINOWAのことを知ることができます。
下記の資料請求フォームよりお申し込み下さい。

「KINOWA」のカタログ